今から勉強する不動産投資

オーバーローンって何?

不動産投資で副収入は可能か?


HOME >> オーバーローンって何?



オーバーローンって何?


オーバーローンって何かというと、住宅ローンの借り入れ残高が、物件の時価を上回ってしまっていることを指します。

もし、オーバーローンになってしまうと、不動産物件を売りたくても売れないことが多いのです。

例えば、物件を購入する際、頭金なし、または、少ない頭金で購入するとします。

そして、売る場合、ローンの残高が物件の時価を上回っていると、物件を売却してもローンが残ってしまいます。

自分の所有物ではなくなった物件のローンを返済していかなくてはならないのは、かなりの精神的なストレスになるはずです。

では、どうしてオーバーローンが起きてしまうのかというと、原因は頭金の少なさにあります。

一般的に、日本の不動産物件の価値というのは、購入後は徐々に落ちていくものです。

頭金が多い場合には、その下落分を既に支払っているので、物件の時価がローン残高を下回ることはありません。

なので、物件を売却しても、ローンが残ってしまうこともないのです。

自分の住居として不動産物件を購入する場合には、オーバーローンについてはあまり考えなくてもいいかもしれません。

でも、不動産投資のために物件を購入する際には、よく考えて慎重に検討した方がいいでしょう。


関連記事です




Copyright (c) 2014 不動産投資で副収入は可能か? All rights reserved.

▲TOP